医師・スタッフ紹介
Doctor
Doctor
院長 大森 翔英
『治す歯科医療から、守る歯科医療へ』
むし歯や歯周病になるのは、仕方のないことだと思っていませんか?
私自身、幼少期はむし歯の痛みで辛い経験をしました。
治療しても治療しても、何度もむし歯になってしまい、私自身、歯の治療を受けるのはとても苦手です。
しかし、歯科医師になって10年以上経ちますが、その後むし歯は1本も増えていません。
また、私の子供たちにも、むし歯は1本もありません。
むし歯、歯周病は、『正しい知識』と『正しいケア』で予防することができます!
この地域から、むし歯、歯周病を減らすため、少しでもお役に立ちたいと思います。
勤務日:月 火 木 金 土
[学歴]
2009年 | 明海大学 歯学部 卒業 |
---|---|
2018年 | 筑波大学大学院 博士課程修了 |
[職歴]
2009年 | 筑波大学附属病院 臨床研修医 |
---|---|
2010年 | 医療法人裕正会(東京都品川区) 勤務医 |
2011年 | つくばセントラル病院 歯科口腔外科 医員 |
2013年 | 水戸済生会総合病院 歯科口腔外科 医員 |
2014年 | 北茨城市民病院 歯科口腔外科 診療科長 |
2019年 | 医療法人大森医院 大森歯科・口腔外科 院長 |
医学博士 (筑波大学 博甲8792号)
日本口腔外科学会 認定医
日本口腔科学会 認定医
日本顎咬合学会 認定医
北茨城市民病院 非常勤歯科医師
日本歯科医師会・茨城県歯科医師会・珂北歯科医師会 所属
太田西山高校 学校歯科医
【所属】
日本口腔外科学会・日本口腔科学会
日本顎咬合学会・日本口腔インプラント学会
日本歯内療法学会・日本有病者歯科医療学会
日本口腔ケア学会・スタディグループISI
NPO法人 ひたちの医療・介護を考える会
副院長 佐藤 志興
『県北の地域医療に、口腔外科を』
大学卒業後、筑波大学、筑波学園病院、水戸済生会総合病院にて、口腔外科医療に従事して参りました。
これまで、親知らずの抜歯、外傷・骨折、口腔粘膜疾患、炎症疾患など、数多くの口腔外科治療を経験してきました。
『痛みの少ない治療』、『わかりやすい説明』、『迅速で的確な処置』をモットーに日々診療に励んでおります。
どんな内容でも構いませんので、何でもお気軽にご相談ください。
趣味は筋トレとゴルフで、こちらの話題も大歓迎です!
治療を受けられた方が心から満足できますよう、地域に少しでも貢献したいと思います。
勤務日:火 水 金 土
経歴
2015年 | 日本歯科大学 生命歯学部 卒業 |
---|---|
2015年 | 筑波大学附属病院 臨床研修医 |
2017年 | 筑波学園病院 歯科口腔外科 医員 |
2018年 | 水戸済生会総合病院 歯科口腔外科 医員 |
2019年 | 県内歯科医院 勤務医 |
2021年 | 医療法人大森医院 大森歯科・口腔外科 勤務医 |
2022年 | 医療法人大森医院 大森歯科・口腔外科 副院長 |
資格
日本口腔外科学会 認定医
日本口腔科学会 認定医
水戸済生会総合病院 非常勤歯科医師
【所属】
日本口腔外科学会
日本口腔科学会